蓄熱式脱毛マシン 【効果・白髪】 皮膚科 東京・大阪・名古屋・福岡・岡山・札幌・京都
蓄熱式脱毛機は、今までの脱毛機とは違い、毛の発生因子、バルジ領域を照射することで永久脱毛をします。
極端に痛みが少ないのが特徴です。
蓄熱式脱毛マシンには、「ソプラノ」、「メディオスター」、「ハヤブサ」があります。
蓄熱式脱毛機の代表が「メディオスター」です。
メディオスターの最新機種こそ「メディオスターNext Pro(ネクストプロ)」になります。
2016年から都内で出てきた、格安医療脱毛クリニックでは、このメディオスターを使っています。
蓄熱式脱毛機では、各医院で導入され、クリニックによってはサブの脱毛機として利用されています。
湘南美容外科クリニックでは、女性向けへのメディオスター提供を止め、男性のみ提供しています。
痛いとされる医療脱毛で、痛くない脱毛機なので重宝されています。
滑りがよくなるため、脱毛部位に冷たいジェルを塗ります。
照射部位によってはマーカーをつけます。こうして照射漏れを防ぎます。
ゴーグルをつけてから照射。
他の脱毛機のようにピッという音があります。
何度も往復しながら照射していきます。
「全身コロコロされた感じで全然痛くなかった」という口コミ・評判もありますが、本当に無痛かというとそうでもなくて、額は痛いです。
アレキサンドライトやダイオードレーザーよりは痛くありません。
ただ、バルジ式のバルジ破壊理論は効果があるか未だに定かではありません。バルジ式では、毛の元になる細胞、バルジ領域を照射していきます。
即効性で言うと、毛を直に照射する従来の脱毛機器の方が効果があります。
蓄熱式脱毛の良さといえば、無痛であること、毛が前の毛よりも太くなる硬毛化にならないことがあげられます。
また、従来の脱毛機器ではできなかった、日焼けの方、産毛がある方に効果的です。
産毛は、アレキサンドライトのジェントルレーズやダイオードレーザーのライトシェアデュエットでは取れません。
毛が抜けるのが遅いのも特徴で、2週間以上たってから毛が抜けます。
東京銀座なら、ブランクリニックで安くメディオスターを照射してもらえます。
男性の場合、鼻下の毛は効果が出やすく、顎の毛は効果が出にくいです。
メディオスターといえど痛みはあります。しかし、旧来のアレキサンドライトの痛みに比べれば耐えられます。
麻酔も必要ありません。
脱毛後、白いぽつぽつ毛嚢炎にもならず、赤みも出ません。
湘南美容外科クリニックで、無制限コースがあります。
SHR脱毛サロンならリラクスが有名です。
公開日:
最終更新日:2019/01/16